デコファンに大人気の標準キッチンタイルが新しくなりました!
キッチンのカウンタータイルで大人気だったデコ標準タイルが
新しいキッチンタイルに変更になりました。
その名は『カフェデルマール』。
全6色。イタリア製の100角タイルです。



デコ標準タイルが人気だった一番の理由…。それはタイルラインが曲線を描いていて可愛い雰囲気を表現していたから!ただ、その『ウネウネ感』があるタイルが今では少なくなってきていて…。それに似た雰囲気を持ちつつ新たなデコの武器として使えるものを探し求めて見つけたのが、このイタリア製タイル『カフェデルマール』!
日本でのタイル需要はまだまだ少ないのですが、海外…特にヨーロッパでは需要が多く、デザインも豊富で耐久性もバツグン!なので、前回と同様『イタリア製』のタイルになったという訳です。
この『ウネウネ』した感じ。実は表面だけで、裏側を見るとスクエア型なのです。職人さんが施工しやすいように作られているのですね。横から見ると台形型。それだけ手間をかけられているタイルってことですね!

アンティーク風に見せるには、この『ウネウネ感』が良いんです!

タイルというのは、英語ではtileと書き、その語源はラテン語のテグラtegulaで、『物を覆う』
という意味になるそうで…。この語源のとおり、建物の壁や床を覆う陶磁器製の建築材料のことを示しています。
タイルの特質については、その多種多用な形状や色合い、材質etc…。何と言っても『豊富さ』だと思います。その上汚損に対しても他の仕上げ材料に比べて優れているので、まさに『至れり尽くせり!』。

こんな機能性にも優れたタイルで、
あなたもキッチンや洗面カウンターをお洒落にかわいく
コーディネートしてみませんか?
さあ・・・『家作り』考えてみませんか?『Deco School』開催!
【予約制】4月2日(土)・3日(日)・16日(土)・17日(日)10:00~17:00
高松市伏石町 当社『サロン』にて
『家作り&土地探し』は一緒にやらないと・・・『大満足の土地探しセミナー』開催!
4月9日(土)・10日(日)10:00~17:00
高松市伏石町当社サロンにて
※来場者には素敵な粗品をプレゼント!
住んでいない古家を解体して・・・新しいライフスタイルがSTART!『Norm Core House』~Fusion of design & materials and lifestyle ~
【完全予約制】4月23日(土)・24日(日)10:00~17:00
香川県高松市屋島東町 M様邸
※来場者には粗品プレゼント!