フレンチアンティーク家具が似合う家

昭和の家が建ち並ぶ住宅街でひときわ目をひくI様邸は、アイボリーの塗り壁がかわいらしいプロヴァンスのお家。ご実家に隣接する土地の形状をうまく利用し、限られたスペースでも贅沢にアイランドキッチンとウッドデッキを設えて、ゆったりと暮らしています。


玄関を入ると正面にあるニッチの壁が目隠し代わりに。

ダイニングとウッドデッキが一続きなので、ランチタイムも開放感たっぷり。


フレンチアンティーク家具とアイアンの手すりが似合います。

2階のフリールームは、奥様のダンスレッスン場。


インターデコハウスで家を建てるまでの経緯を教えてください。

最初から輸入住宅を探していたのですが、どれも予算オーバーのうえ、たまに予算に合いそうな家を見つけても壁がクロスで本物感がないというか、あまり気に入るメーカーさんが見つかりませんでした。そんなとき、たまたま見つけたのがデコの家です。予算に合ううえに、ちゃんとした本物の輸入住宅の質感が気に入って、すぐに問い合わせました。
ただ、実家横の土地に家を建てようという話だったので、最初は実家の両親に反対されてしまったんです。日本家屋が並ぶ住宅街に洋風の家が建つと目立つので、両親も悪目立ちするんじゃないかと心配だったようです。私たちが説得してもどうにもならなくて困っていたら、デコのスタッフさんが何度も足を運んでくれて、両親に家の性能や特徴を丁寧に説明してくれました。その真摯な姿勢をみて、ようやく両親から了解が出たんです。そのおかげで、今この家に住むことができています。

家づくりのこだわりを教えてください。

まず希望として伝えたのはリビング階段、そしてトイレが玄関のそばにないことでした。それと、アイランドキッチンが欲しいと思っていました。けれど、スペースが限られていたので、もしかしたら無理じゃないかなと思っていたんです。ところが、図面を見たらしっかり、アイランドキッチンが入っていました。アイランドキッチンは、スペースを取る分、作業がしやすいですし、収納もたっぷりあるのでキッチン回りがすっきりします。

インテリアのコンセプトはありますか。

フレンチアンティークが好みなので、照明、時計など自分でインテリアショップを探して回りました。キッチンタイルの色合いもほどよい深みがあるブルーに統一しました。最初、主人は「食事を作るキッチンがブルーなのはちょっと、、、」と反対していましたが、とても爽やかなブルーで、今では二人ともお気に入りです。
1階のフロアを白いテラコッタタイルにしたおかげで、キッチンタイルのブルーがきれいに映えます。


ブルーのモザイクタイルがやさしい爽やかさを醸すアイランドキッチン。

やさしい日差しが差し込むウッドデッキ。


アイランドキッチンは、抜群の存在感です。


住んでみて気づいたことはありますは。

提案してくれた設計図には、希望していなかったウッドデッキがありました。ただでさえ狭いリビングなのに、ウッドデッキにスペースを割くのはもったいない気がしていたのですが、設計をしてくれた社長さんの熱弁を聴くうちにウッドデッキもいいなぁと思えてきて設えることに。いざ住んでみると、洗濯物が干せて便利なうえ、ウッドデッキとダイニングが一続きのように感じられるので開放感があります。

最後に、インターデコハウスの家を考えている方にメッセージをお願いします。

デコのスタッフさんは、営業、インテリアコーディネーターはもちろん施工の方まで話しやすい方ばかりです。少しでも気になることがあればなんでも相談できるので、安心して家づくりができますよ。



ご実家に住むご両親もデコの家がお気に入りという、I様ご家族。

担当者からひとこと

雑貨を飾ったりするのが大好きな奥様。以前にも増して様々なグッズを所狭しと飾っていらっしゃるのだとか。そんな事を伺うと本当に喜んで住んで頂けてるんだなぁって・・・大変嬉しく感じます。これからも末永く『デコファン』で・・・宜しくお願いします!



  • fRI[i[Ct
  • fR_CA[
  • fRXg[[
  • fR}jA
  • Como